プラハ探訪:歴史的な都市とチェスキークルムノフの魅力

お越し頂き、ありがとうございます。2023年の夏、チェコ共和国の首都プラハを訪問しました。この街は中央ヨーロッパの宝石と言われ、中世の建築物、美しい川、歴史的な広場、そして芸術的な雰囲気が訪れる人々を魅了しています。この夏、プラハの様々な魅力的な場所を訪れ、心に残る素晴らしい体験が出来ましたので、皆さんと共有させて頂きます。

プラハ城

まず、到着して最初に足を運んだのはプラハ城です。この城はチェコが誇る歴史的な宝で、その壮大さと美しさに圧倒されます。城内には聖ヴィート大聖堂やゴールデンレーなど、歴史的な名所が点在、宮殿や美術館もあり、過去の輝きが色濃く残っています。特に城壁からの眺めは壮観で、プラハ市街が一望できる素晴らしい場所です。

聖ヴィート大聖堂 一部工事中でした。

聖ヴィート大聖堂内部。チェコの有名な画家ミュシャが作成したステンドグラス。

城壁からのプラハ市街の眺め

正門の近くにある世界一眺めが良いと言われているスターバックス プラハ城店

旧市街広場

プラハ観光の際、旧市街広場は必訪。中世の情緒が感じられる素敵なスポットです。天文時計のからくり人形ショーは、シンプルで繊細(地味・・・? ^_^;) な演出が心に残ります。ティーン教会の尖塔がそびえ、周辺にはカフェやレストランが立ち並び、地元の料理やお土産を楽しむことができます。夜にはライトアップされた広場はロマンティックで、幻想的な雰囲気が漂い、プラハの魅力を満喫できる場所です。

黄昏の旧市街広場

日暮れからライトアップされ人々が集まり出した旧市街広場

演出が控えめな天文時計

カレル橋

プラハ旅行の際、カレル橋は訪れる価値があるスポットのひとつです。14世紀に建設されたこの橋は、ヴルタヴァ川を渡る美しい石造りの構造物で、歴史的な雰囲気を漂わせています。散歩しながら、バロック様式の像が並ぶ欄間を眺めることができ、プラハの歴史と芸術に触れることができます。観光客や地元の人々とともに歩く橋は、活気に満ちています。カレル橋は、プラハのシンボルとしてその名を知られており、静かなる美しさが魅力です。

早朝は人が少なく、落ち着いて散策出来ます

橋の両側にはフランシスコ・ザビエルをはじめ30の聖人の像が並んでいます

夜には大勢の人であふれかえります

カルル橋からのプラハ城の眺め

チェスキークルムノフ

チェスキークルムノフは、プラハから車で数時間の小さな町です。その石畳の街並みと重厚な建物は、まるで時が止まったかのよう。歴史的な城や教会が静かに佇む景色は、訪れる人を魅了します。地元のお店で手作りの工芸品を買ったり、地元料理を味わったりする喜びもここにはあります。静かな散歩を楽しみ、過去の情緒に浸ることができるチェスキークルムノフ。旅に深い印象を残すことでしょう。

プラハの伝統料理と食文化

プラハ旅行での食事は素晴らしい体験でした。スヴィチュコヴァー、ステーキタルタル、スペアリブなど、伝統的なチェコ料理を堪能しました。チェコのビールの消費量は世界一。地元のレストランでビールを飲みながら、豊かな風味を楽しみました。プラハの食事文化は心温まるもので、食べ物の味だけでなく、歴史と文化も感じられました。

プラハでの交通手段

プラハでの移動は、トラム、バス、地下鉄を主に利用しました。トラムは便利な交通手段で、市内の観光スポットへのアクセスが簡単でした。バスも頻繁に運行されており、移動の幅が広がりました。地下鉄は効率的で迅速な移動をサポートし、市内の様々な地域にアクセスするのに役立ちました。

まとめ

プラハの旅は心に残る素晴らしい思い出となりました。中世のような雰囲気漂う街並みや美しい建築物に圧倒されました。プラハ城やカレル橋の景色はまさに絵画のようでした。地元の料理や文化に触れることも貴重な体験でした。この旅で得たインスピレーションは、次の旅に向けての励みとなり、これからの旅行計画を楽しみにしています。プラハの探検を通じて、新たな世界が広がることを感じました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました